最近のサーバーはWordPress目的で使われることが多くなったためか、何処もCMSインストール機能が搭載されているところが多いです。
今回私が利用したコアサーバーにもWordPress自動インストール機能が搭載されておりますので、そちらを活用したインストール方法からTOPページ表示までの流れを解説していきたいと思います。
FTPツールから手動でWordPressをアップロードすることも可能ですが、CMSツールを使うことによりサーバーが推奨しているパーミッションへと自動的に設定してくれますので、出来る限りCMSツールを使ったほうが後のトラブルが少なくなるでしょう。
CMSツールからWordPressを自動インストール
ログイン後の右サイドバーのサイト設定をクリック
サイト一覧からWordPressをインストールしたいURLを選択して下さい。
サイト詳細画面に切り替わった後、ページの最下部を見てみましょう。CMSツール機能が見つかると思いますので、その中のWordPressをクリック
インストール先を入力する画面がポップアップし、既にURLが記入された状態で表示されます。もしインストール先のディレクトリを変更したい場合はインストールパスを変更して下さい。
問題がなければ無事サーバー上にWordPressのコアファイルがアップロードされました。時間を少し置いてURLを直接確認してみましょう。
上の画面が表示されましたらサーバーへのファイルインストールは正常に終わっております。
もしCMSのインストールパス上にて既にフォルダが存在していた場合は既存フォルダが自動リネームされます。(ドメイン名-1540503みたいな感じに)
もしFTPツールから同ドメイン名のフォルダがルート上で確認できた場合は、既存フォルダがリネームされたとお考え下さい。
データーベースの作成
昔のHTMLサイトであればFTPにてhtmlファイルをアップロードするだけで即サイト公開が可能でありお手軽だったのですが、WordPressはFTPにてコアファイルをアップロード後、データベースを用意する一手間が増えました。
このデータベースというものは、WordPressの記事や設定情報などを保存する場所になります。直接HTMLなどに文字を入れていた昔と違い、完全にテンプレートと記事を切り離し管理している訳なのですが、まぁこの辺の説明は違う時にでも詳しく解説するとして…。
このデータベースはCMSインストール機能では自動的に用意されないため、手動で設定・用意する必要がありますので、ここで設定していきましょう。
右サイドバーのデータベースをクリック。
右上段にある+データベースの新規作成をクリック
新規作成の入力画面が表示されると思いますので、順次必要項目を埋めていきましょう。
ここで記入する必須項目は以下の4つです。
データベース名は他と被らないものを選びましょう。
コアサーバーではデータベース名の接頭辞がログインID_で固定されております。あまり長いデータベース名を心情的には付けにくいのですが、接頭辞はあなたのお好みでどうぞ。
最大15文字入力可能ですので、なるべく難しい物にしましょう。WordPressのインストール以降は直接触れることや頻繁に使うことは無いので複雑なもので大丈夫です。
もし安易なパスワードにしてクラックされてしまうとWordPressの記事や設定を好きなだけ弄られてしまいます。
ここは必ずUTF-8を選びましょう。WordPressは標準インストールでUTF-8を利用していますので統一させるのが一般的です。
何らかの事情がある以外はUTF-8を使いましょう。
もしWordPressの設定情報とデータベースの文字コードが不一致になった場合は文字化けなどの現象が起こります。
これはコアサーバーの管理画面上でユーザーのみが確認できるメモ部分です。データベースの内部設定に関わる項目ではないので、お好きに記入して下さい。
私はこのデータベースは何処のサイトに利用しているのか?と理解しやすくするためサイト名やドメイン名など適当に記入しています。
記入内容が問題がなければ+データベースを新規作成するをクリック
上記の画面が出ると正常にデータベースが新規作成されました。
データベース情報を確認
データベースの新規作成が出来ましたら、画面をリロードしてちゃんとMySQL一覧に先程作成したデータベースがあるか確認してみましょう。
問題なく出来ていたら、そのデータベース名をクリックするか、画面右端のアクション項目の左端のiをクリックしてみましょう。
今回はこのi
多分informationの頭文字だと思うのですが、これを押すとDB接続情報がポップアップします。
ここに記載されているDB名DBユーザー名パスワード接続ホスト名の4点をWordPressのインストール時に使用しますので必ずメモしましょう。
おわりに
さて、上記の工程でコアサーバーの管理画面にて行う必要がある作業は一通り終えました。次はいよいよWordPressのインストール作業となります。
URLが見つかりません。後もう少しでWordPressが使用可能となりますので頑張りましょう!
ちなみに、コアサーバーってWordPressを使いたいけど分からない。専門家にインストールまでやってほしい!という他人に丸投げできる「おまかせコース」なるものが用意されているのですが…。
その価格にビックリ(゚д゚)たけぇ!
まぁ頼むかどうかは人それぞれなので、お好きにどうぞ。という感じなのですが、当ブログでは超初心者向けに画像をふんだんに使用して、作成の流れを出来る限り分かりやすく解説していますので、申し込もうと考えてた人は少し頑張って作業してみましょう!
慣れれば30分ぐらいで終わる事なんですよー。